* * * * * * * * * * * * * * *
ご注文はInstagramより承っております
https://www.instagram.com/t.a.n.s.i.m/
宜しくお願い申し上げます
* * * * * * * * * * * * * * *
* * * * * * * * * * * * * * *
丹心へお越しいただきありがとうございます。
7年の時を経て奥沢(自由が丘)・等々力より神楽坂へ
配送・お持ち帰り専門店として再出発しました。
* * * * * * * * * * * * * * *
海の幸・山の幸に恵まれた
慶尚道生まれの祖母から母へ
母から私へ
受け継いで来た韓国家庭料理は
伝統と和の食材とが出会い
オリジナルの料理となりました。
北海道でクラーク博士の開拓農学を学んだ父は
常にポジティブな改革派。
そして大の日本酒好き、議論好き
発酵の実験好き
千客万来、心尽くしの母のおもてなしは
まるで旅館のようでした。
そんな家庭で育った姉、兄、弟に挟まれた
4人兄弟の次女の私は
中学生の頃から家族のお夕飯当番を担い
高校時代は自分や兄のお弁当をつくり
日常のスケジュールに必然的に料理が組み込まれた人生を歩んで来ました。
父は長い間、
竹馬の先輩が営む山梨県の河口湖畔へ単身赴任。
母は4人の子育てをしながらPTAや町内会で大忙し。
そのうえ料理好きが高じて
当時は珍しかった韓国お惣菜のお店を始めました。
私は幼稚園教諭だったこともあり
その後に男女2人の子育てもつづいたので
お弁当歴は長く続きました。
嫁ぎ先も行事を重んじる家庭でしたし
地元での縁が深く
親戚付き合いが濃厚な家庭でしたので
お正月や法事に何十人分の料理を作る、
という事が日常茶飯事でした。
息子のハンドル(1歳の誕生祝い)には
昼の部、夜の部に分け来客が絶え間なく続くほど
昔ながらの韓国らしさを日本に住んでいても
受け継いでいる家庭でした。
当の主役の息子は旅疲れからずっと寝ていましたが(笑)
ハンドルという名の下にお祭り好きの韓国人が集まって絆を大切にしていた風習なのだと思います。
その折々にお料理の大先輩であるオモニ達からは
数え切れないほどたくさんのことを教わりました。
私が料理を生業としてからも
その日々が私を育ててくれたのだと実感します。
身体にやさしいお料理を
国産野菜、安心素材で
化学調味料・化学合成化合物は使わずに
祖母や母がそうして来たように
自然の味わいを大切にした料理法で
食材を慈しんでつくっています。
特別なことはありません
自然と対話をしながら
ふつうに真面目につくります。
最後までお読みくださりありがとうございます。
_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·_·
*辛丹淑の料理人の歩み*
Korean Kitchen 丹心
虎の穴
代官山 李南河
韓国宮廷薬膳料理 尹家
オーガニックレストラン クレヨンハウス
ほか
KOREAN KITCHEN 丹心
⚪︎こだわりのスーパーマーケットにて
自家製お惣菜30種類を手作り販売
⚪︎韓国料理店へのキムチレシピ提供
⚪︎韓国料理店オープニング仕込み担当
⚪︎港区私立初等科・練馬区私立高等学校にてキムチ授業
⚪︎おもてなし二十四節気料理教室
(生徒数 述べ2000人)
* * * * * * * * * * * * * *
皆さまへ本物の韓国家庭料理をお届けしたいという想いから
機械まかせや人まかせにせずつくっております。
料理には心が映し出されると思うのです。
* * * * * * * * * * * * * *
【店舗での直接お受け取り】
【お持ち帰り】をご希望の方は個別対応させていただきます。
お電話またはメールにてご連絡くださいませ。
* * * * * * * * * * * * * *
【ご配送ご希望のお客様】
受付締切 日曜日
↓
土曜日以降に発送いたします
ご配送日時 ご相談の上、お送りいたします。
Instagramメッセージへお問い合わせくださいませ。
* * * * * * * * * * * * * *
皆さまの美味しい食卓のおてつだい
* * * * * * * * * * * * * *
調理師
辛 丹淑
Shin Dansuk